[科名]ヤガ科 [亜科名]ヨトウガ亜科 [学名]Spodoptera picta (Guerin-Meneville, 1838) 小笠原のほか伊豆諸島や琉球などにも分布する広域分布種。幼虫はオオハマオモトの葉を食べ集団を形成するので、しばしば枯らせることもある。成虫の出現期は12月から4月ぐらい。2006年と208年に父島の大村海岸と奥村グランド横で大発生し2008年はオオハマオモトが枯れるほどなので薬剤散布をおこなったようだ。しかし本種は風によって飛んでくる広域種なのでまたいつ出現するかわからない。幼虫は、集団で活動するので見た目は気味悪いが、毒はない。イモムシ状なのでおそらくイソヒヨドリの食事のメニューになっていると思われる。 |
|
[種名]アカマダラヨトウ |
蛾類図鑑・目次(名前から調べる)にかえる
蛾類図鑑・目次(画像一覧から調べる)にかえる
1 2