No.77
トキワガマズミ
(
固有種
:スイカズラ科)
東平の林を歩いていると
一見イチビ(テリハハマボウ)の
葉に似たトキワガマズミが
あります。
トキワガマズミは、ややじめじめ
した日の差し込むところを好み
ます。
樹高は、それほど大きくなりま
せん。
せいぜい3メートルほどです。
「小笠原植物図譜」によると
分布は小笠原の父島のみの
ようです。
(2002年4月:父島・東平)
トキワガマズミは、枝先に集散花序
(最初の花は軸の先端につき、その
下から出る側枝に次の花をつける。
これをくり返して次々に花がつい
ていくような花のつき方のこと。)を
のばし、小さな白い花をたくさん
咲かせます。
(2002年4月:父島・東平)
(2002年4月:父島・東平)
(2005年2月:父島・東平)
トキワガマズミの葉は、表面に光沢が
あります。
葉脈がはっきりしています。
特に裏面に浮き出ます。
葉は柔らかく、色は明るい緑色をして
います。
東平の沢を渡る手前にある
トキワガマズミの果実が熟しました。
偏平な形をした果実は珊瑚色に輝いています。
果期が終わると、しばらくして新葉が芽吹き
春にはまた花が咲きます。
固有:木本類の表紙にかえる